今回は現代では夏場が主となる【和】履物になります。

まずはこれらの(カジュアル)下駄です。

 

 

ご購入時の多くのカジュアル下駄の底面には、普段この類の履物を履かれない方にも履きやすい素材が
施してあります。

いわゆるクッション性がある素材で、確かに見た目の割には履きやすい。のではないかと思います。
・・・がその素材は柔いので、すぐにダメになる。。。という傾向も見られます。

・・・ということで今回は素材自体を【ほとんどクッション性のない物へ】変更しての進行となります。

事前ご説明としましては、「クッション性が無くなることで地面からのダイレクトなアタリが生じそうです。」
とお伝えさせていただきました。

後日、お客さまからは「長時間履いていたら、確かに既製時よりも少々厳しかった。。。」とのご返答をいただきました。
どのような素材でも一長一短がございますので、まずはご意向をお伝えください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次は今まで多くのご要望をいただいておりましたこれらの部品。
【草履・雪駄・・・ゴム(大)・かかと革+金具/草履・下駄・・・前がね等】今夏やっと入荷いたしました。
(和草履かかと部品は以前よりご対応しておりましたが・・・。)

 

お気軽にご相談ください。

※鼻緒に関しましては、既存物の長さ調整(補修)のみとさせていただいておりますので
【鼻緒の交換】をお考えのお客さまへのご対応は現在のところ不可になります。申し訳ございません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】

〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72 TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日

2013年夏季休暇・・・8月16日(金)~18日(日)