Vibram#1136【ヒール一体型・凹凸ラバーソール】

ブーツカスタムではなく、あくまで【修理】というような流れでよく使われる印象の【Vibram#1136】。
メイカー問わず多くのブーツにマッチングする今季一番にご依頼が多い【確かな定番ソール】だと思います。

今回はその一部をご紹介したいと思います。

・・・・・

【AVIREX】

 

【Diemme】

 

【EGO☆TRIPPING】

 

【Wolverine】

 

【Danner】

 

【G.T.HAWKINS】

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

 

 

 

 

 

WOLVERINE【ウルバリン】1000MILEブーツ

今回はWOLVERINE【ウルバリン】1000MILEブーツになります。
・・・・・
このブーツ、剛健なワークブーツというよりは1000MILE(約1600㎞)との名称にもあるように
【しなやかな造り=(ブーツのカテゴリの中では)ウォーキングに適している】というシロモノのように思います。

 
時折お伝えいただく事に「オイルドレザーソールの減りが思ったよりも早かった!」という事がありますが、
今回は履き下ろす前でのラバーハーフソール装着でしばらくは安心して履いていただけるのではないかと思います。
・・・・・

「途方もない距離…もしも今夜あなたに会えるなら、私は1000マイルだって歩けるわ…」
そんな時にはこのブーツですかね?
(まぁ、私なら恐らくスニーカー履きますけど。。。)
・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

MICHELIN【ミシュラン】TREK【トレック】ソール

今回はカカト一体型の【TREK(トレック)ソール】の装着例です。

【RedWingブーツへの装着一例】

 

【MERRELL(メレルブーツ)への装着一例】

 

発売から時間の経っていないソール故に、ソールの使用に対する【経過・結果】はまだ見えない部分もありますが
経験より加工の際に感じたのは【しなやかで粘りがある】【耐路面性が良さそう】という事です。
・・・・・
最近はソール選びの際に「そういえば、ミシュランソールあるよね?」というお声もいただけるようになりました。
色は上画像の【黒】【茶】の他に【ベージュ系】の3色をご用意しております。


・・・・・
※ソール(パターン)形状(特にカカト部の横幅)の関係で靴底面形状と上手くマッチングしないケースが
時折ありますので、ご興味ある方はまずのご相談をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

Tony Lama【トニーラマ】 カウボーイブーツ・ウェスタンブーツ

今回はTonyLamaのカウボーイ・ウェスタンブーツの修理一例です。

80年代~90年代に靴好きだった青年達は、一度は足を通された事があるシロモノではないでしょうか?
私もその中の1人で、私の場合はGUNS’N’ROSESのSLASHが履いている事でこの手のブーツに興味を持ちました。(今やSLASHは主にスニーカーですけど。。)よって私の場合、【ウェスタンブーツ=MTV全盛期のHR/HM時代の産物の履物】として興味があるわけなのですが、本来?のウェスタン・カウボーイを好まれる方からは「その時代にハードロッカーが履いた為、カウボーイブーツの印象がチャラくなってしまった。。」とのご意見もお聞きした覚えがあります。
・・・・・・
さてカウボーイ・ウェスタンブーツといえば、大方がレザーソールになりますが、
履き(歩き)心地を顧慮したラバーソールへの変更ご依頼も時折いただいております。
【Vibram#269仕様】

 

確かに、現在カウボーイ・ウェスタンブーツを履けば、今でいうところの【コスプレ】に近い感じが生じてしまうかもしれない。。。
という事で履くのをためらってしまう傾向もあるかと私的には思ったりしますが、近年のブーツカスタムの流れで工夫をされる方もいらっしゃいます。
それでもブーツ自体の個性がかなり強い事から私個人的には上手(狙い通り)にはまとまりきらない傾向もあるのでは?と感じています。
(このブーツはやはり【中性的】なのが魅力ではないかと。。。)
・・・・・
一例ですが、【レザーオールソール+凹凸ラバーパーツ仕様】でのご依頼もご紹介しておきます。

 

とにかくつま先尖がりの靴はカカト部のヤラレよりもつま先のヤラレに気を気張るべきかもしれません。
以下は【つま先補修】という補修方法になります。
DANPOST社 カウボーイ・ウェスタンブーツへのつま先補修一例。

 

僕らが愛した、憧れたTonyLamaは残念ながら現在は日の目を見ていませんが
青年時代の思い出として現在も多くの方がお手元においていらっしゃるというお話は少なくありません。
ちなみに履かないのであれば・・・修理が必要なければ・・・傷んだソールやヒールこそが当時を思い出させてくれる大事なブーツに貢献している大きな要素になると思いますので、無駄に交換する事はオススメしません。
もし、もう一度履いてみよう!と思われた時、その時に修理が必要でしたらお声かけいただきたく思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

MICHELIN【ミシュラン】DEFENCE【ディフェンス】ソール

今回はフラット型の【DEFENCE(ディフェンス)ソール】の装着例です。

 

 

発売から時間の経っていないソール故に、ソールの使用に対する【経過・結果】はまだ見えない部分もありますが
経験より加工の際に感じたのは【しなやかで粘りがある】【耐路面性が良さそう】という事です。
・・・・・
※ソール(パターン)形状(特にカカト部の横幅)の関係で靴底面形状と上手くマッチングしないケースが
時折ありますので、ご興味ある方はまずのご相談をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

 

COLE HAAN【コールハーン】×MICHELIN【ミシュラン】ソール

今回はヒール一体型の【TREK(トレック)ソール】の装着例です。

   

発売から時間の経っていないソール故に、ソールの使用に対する【経過・結果】はまだ見えない部分もありますが
経験より加工の際に感じたのは【しなやかで粘りがある】【耐路面性が良さそう】という事です。
・・・・・
※ソール(パターン)形状(特にカカト部の横幅)の関係で靴底面形状と上手くマッチングしないケースが
時折ありますので、ご興味ある方はまずのご相談をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

デッキシューズタイプのソール交換

今回はキャンプモカシン等にも採用の傾向がある【デッキシューズタイプ】のソール交換一例です。
(一般的には【白】の薄め1枚モノが代表的な印象のソールになるかと思いますが【黒】や【アメ色】等もご用意が可能です。)


・・・・・
【Vibram#2240】

 

 

 

・・・・・

 


・・・・・
※無地/小波スリットの入った【Vibram#2303】のご用意も可能です。

※特に#2303は小波スリットの関係上、ソールサイズによってはご希望にそぐえない場合もございます。
(ご用意出来るソールは【#2240は小さ目~標準】/【#2303は大き目】のサイズ展開になると思います。)

・・・・・

カカト部のみのすり減りには、ソール交換ではなく
【その部分のみ】の補修対応が可能な場合もございますので、お気軽にご相談いただきたく思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

生ゴム(本クレープ)ソール靴のカカト補修

今回は【生ゴム(本クレープ)ソールのカカト補修】一例です。
・・・・・
ソール(靴底)が生ゴム(本クレープ)だからといって【カカト部のみの補修】が出来ないわけではありません。

 

但し・・・感覚としましては【同素材を盛る】というような表現の加工になるかもしれません。

 
・・・がコレで【充分な延命】とのお声も多くいただいているのも事実です。
ご検討ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

Adam’s BOOTS【アダムスブーツ】 オールソール交換

今回はご覧のAdam’s Bootsのレザーオールソール交換です。
・・・・・
【サイドゴアリングブーツ】(80~90年代によくみかけました。)
「懐かしぃなぁ」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが
いまだにコレが好きで履いていらっしゃる方も。
当店でも年間数足のペースでご相談いただいております。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

MICHELIN【ミシュラン】ソール入荷しました。

MICHELIN【ミシュラン】ソール入荷しました。

ヒール一体型の【TREK(トレック)ソール】とフラット型の【DEFENCE(ディフェンス)ソール】。
色は各ソール共に【黒・茶・ベージュ】の3色になります。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】