Vibram 凹凸型ソール(ハニー・アメ色・ベージュ・サンド)

今回はVibram凹凸型ソールを使用した進行の一例です。
・・・・・
まずはこちらのCHIPPEWA【チペワ】ブーツ。

P1020301 P1020305
元のソールはカカト部にハーフスリップなる【スペーサー】をかましたVib#4014でしたが
ご希望のVib#100(ハニー色)への変更。いわゆる【カスタム】と呼ばれる進行です。
・・・・・
・・・が何故に【スペーサー】がかましてあるのか?
それはブーツ自体が#4014ソールのカカト高では足りない木型より造られている事からの【スペーサー】。
今回の#100はカカトの高さ調整が可能な為、かえって【木型】にそぐった自然な容が造りやすい。という考え方も。
・・・・・
そのような考え方をすれば、【カスタム仕様】の既製品を自然な流れに戻す。というような考え方も出来るのか~もしれません。

P1020302 P1020303
・・・・・
次はご覧のTimberland【ティンバーランド】ブーツです。
お持込み時はソールが【加水分解】しておりボロボロと崩れ落ちてくるような状態でした。

P1020297

つま先にスティールが入った安全靴仕様。
このブーツは初めて見たのでお客さまへ詳細をお尋ねしたところ・・・
「アメリカに行った時に購入したモノ。大事にしすぎてほとんど履かないまま仕舞い込んでしまって。」との事でした。
・・・・・
さて、ソールの交換はともかくウェルトはどうすべきか?
履くに従いこのウェルトは素材上、割れてしまうかもしれません。
そのようなご説明の結果、「ウェルトはそのまま。ソール交換のみで。」とのご指示をいただきました。
(最悪、【履物ではなく、思い出のオブジェ】でも構わないから容を造って欲しい。との事でした。)
・・・・・
という事で進めていく段取りに。ご希望のソールはベージュ系凹凸型ラバーソールとの事でした。
(私の中では画像の【#1136/#100】を考えていました。)

P1020293

・・・が実はここで私の見積もりが狂いました。理由はこのブーツのカカト面積がとても大きいという事。
一応にご対応時に「オンライン(ギリギリ)の素材合わせが可能か?」と判断していたのですが
実際ソールを張り合わせる時点になり【本体のカカト部面積に対し、ソールのカカト面積が若干足りない。】という事実。さ~て困りました。。。
・・・・・
過去の作業でもTimberlandや特にホーキンスのブーツは【カカトの横幅が異常にデカい!】という事から【要注意】と
常にアンテナは張っていたのですが、それらの時は素材色が黒。
黒モノ素材は種類が豊富な事からその都度なんとか凌いできましたが、
今回は【ベージュ系】。素材の種類は限られています。
・・・・・
さてどうしたモノか?と思いきやVibram528Kという凹凸型【EVA(スポンジ系)】の存在を思いつきました。
あまり聞きなれない品番だと思いますが、このようなソールになります。

P1020295 P1020294

画像のように【#1136と重ねれば、カカト部の横幅が大きいのが見てとれます。】
「これならばサイズ的には大丈夫。でもご希望のラバー素材ではない。。。」
・・・・・
上記の内容をお客さまへお伝え。
ご希望のラバー製は厳しくEVAならば。。。との事に快く承諾をくださりました。
結果は・・・

P1020299 P1020300

【怪我の功名】 既成時のウレタン仕様に限りなく近いルックスにまとまり
お客さまからも喜びのお声をいただきました。
・・・・・
今回の件を勉強に。カカトのデカいソール【528K】【#132ハニー】を店頭に常備しました。
【528K】は黒・茶・ベージュの3色を。
【#132】は今まで黒モノはご用意していたのですが、【ハニー色】を。(但し現時点では大きなサイズのみ)

P1020482 P1020483

ご興味がある方はお声かけください。
・・・・・
靴底面の形状や面積によりご希望のソールの装着が困難であった事は正直なところ今までに少なくはありません。
一例に最後にお伝えした【#528K】や【#132】でも横サイズに重点をおけば
縦のソール底面模様が綺麗にまとまらない。という事もあると思います。
過去の経験ではサイズの小ぶりな靴にはご希望のソールの底面模様がまとまらない。。。なんて事も多くありました。
一応にご参考いただきたく思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】

〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72

TEL&FAX 052‐753‐7248

営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日

【修理加工お問い合わせ】

ごりら♪

今回はGorilla Shoe【ゴリラ】製エンジニアブーツのカスタムになります。

P1020192 P1020188

・・・・・

お客さま「ゴリラでもいいですか?」

私「ゴリラでもいいですよ♪」

・・・・・

P1020189

P1020190 P1020191

お客さまご希望の【カカト付エンジニアブーツ】より【Vibram#4014ソール】へのカスタムになります。

「ストレスを感じていた履き心地が改善された!これは良いね♪」とのお伝えに・・・

「ゴリラがキングコングに変化しましたね!」と喜びを共感させていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

エンジニアブーツ【シャフト詰め】のメリットとデメリット

今回はREDWING・エンジニアブーツのシャフト詰め加工です。
エンジニアブーツは数年ごとに容がチェンジしています。
特にREDWINGの20年近く前のモノは全体的にスマート。筒(シャフト)も細く・・・なんて事があります。
現在のモノはそれに比べ全体的にボってりと。筒も太く・・・。という感じになっています。
この事から現在のモノを少しでもスマートな印象に。という事で数年前はよくご相談をいただいていた加工内容。
現在も時折ご相談いただいております。
・・・・・・・・・・・
まずにこの加工、過去の当店のBLOGではあまり取り上げてきませんでした。
それは一応に理由がある事からなのですが、今回その内容をご紹介してみたいと思います。
・・・・・・・・・・・
まずに完全に立体型になったブーツの一部の寸法を後から変える。という事はどこかに無理が出る事になります。
また構造上触れる箇所も限られてくるのでやはり…どうしても無理が出る事になってしまいます。
但し、ストレスの内容によっては解消される事もあります。
・・・・・・・・・・・
まずは、触れる位置になりますが、構造上この場所だけになります。

P1010833

大半のエンジニアブーツは履き口に【V字の切り込み&バックル】が施されています。
一応にそれは【センター位置】にあるとしましょう。
はい・・・この位置だけの加工ではセンター位置はくるってしまいます。

P1010835
上の画像は【加工後】と【加工前】になります。
画像では上手にまとまっているのでは?と感じられる方もいらっしゃるのではないか?と思いますが、
物理的には後ろだけ詰めているのが事実なので上記のとおりになります。
また詰められる寸法はバックルのループとバックステイ(真後ろの帯)の関係上【1インチ+α(約3㎝)】ぐらいが限界になります。
これらの事から【観賞用(含む)】ブーツとしては厳しくなってしまう?という事に繋がってしまう。と考えるべきでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この事は個別にご相談いただいたお客さまへはしっかりとお伝えしてまいりました。
…結果、大半のお客さまが止められた傾向です。私個人的にも賛成です。
ところが、それでも進めたい。と言われるお客さまもいらっしゃいました。
【パンツ(ズボン)のシルエット】に関係してしまう。とのストレスをお持ちの場合のお客さまです。
【ひざ下のパンツシルエットがブーツの太い筒のせいで野暮ったくなってしまうので。。。】
このような場合はこの方法で大方解消している傾向です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一応に【シャフト(筒部)を3㎝狭くしたブーツ】が【らしく】撮れた画像を載せておきます(笑)

P1010837

【太いシャフトにストレス】を感じてらっしゃる方は上記のメリットとデメリットを参考に考慮してみてはいかがでしょうか?
必要に応じご相談いただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

TONY LAMA【トニーラマ】ローパーブーツ

今回はトニーラマ・ローパーブーツのオールソール交換です。
ソール全体が簡単に手で剥がれてしまうような状態でのお持込です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【再接着+α】という手段もあったのですがお客さまご検討の結果、

【きちんとした接着環境をつくり再構築=オールソール交換】とのご判断をいただきました。

P1020269

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご希望の【ベージュ系(EVA+ラバー)素材】を用いてのご対応になります。

P1020182

P1020183 P1020184

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

ワークブーツへのファスナー装着

今回はREDWING【レッドウィング】製ワークブーツへのファスナー装着になります。

P1010863 P1010864
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レッドウィングに限らず時折ご相談いただく【ブーツへのファスナー装着】。
(本格?)ワークブーツメイカーではなくアパレル系メイカーでは
確かに既製品としても多く存在する造りである事は間違いないのですが・・・。
この内容、皆さんはどう思われます?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の場合、正直申し上げますと数年前までは【ありえない!】と思っている部分が強くありました。
だって、皆さんはそろって「脱ぎ履きがめんどくさい。」と言われるだけなので。。。
「めんどくさければ、レースアップブーツは止めたらどうですか?」これが私の本音でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のお客さまからは下記をお伝えいただきました。
「REDWINGにこのような加工をするのはどうかと思っているよ。解っている。でもこのままだと現在のライフスタイルに合わなく履かなくなるのが目に見えている。でもどうしてもこのブーツを履き続けたいから進めてほしい。」と。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この内容、皆さんはどう思われます?私はこのブーツはいいオーナーさんの元にいるなぁ。と思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

RUSSELL MOCCASIN【ラッセルモカシン】ソール交換

ラッセルモカシンのソール交換になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは既成時同様のソール【#2060ソール(同色)】でのご対応です。
靴自体の見た目の雰囲気の変化は【皆無】という事になります。

P1020135 P1020133
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次に既成時同様のソール【#4014(白⇒黒)】でのご対応です。
靴自体の見た目の雰囲気は【カタチ同様なれど色違い】という事になります。

P1020074 P1020075
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に【MIDソール追加】の仕様になります。
上の2足達のように既存ソールを剥がす事を前提に。と考えればMIDソールに【新素材】を施すのが自然な流れですが・・・
今回は【既存ソール#2060を残す】進行です。(別途加工費用生じます。)

P1010515 P1010514
【カカトの減りが目立っていても・・・約3㎜以上残っていれば・・・。】

P1010516 P1010518

この進行は【加工時に底縫い部へ触れなくてよい】という事や
次のソール交換時にソール土台構築の選択の余地がある(既成土台への接触タイミングを遅らせられる)というメリットもあると思います。
(但し、ソールのボリュームが増加するのも事実。この辺りの考えは個人差が生じると思います。)
※【このような手段】をとれば±0(同厚み)も可能ではありますが・・・。(さらに別途加工費用生じますが。。。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

サイドゴアブーツ・ゴア(石目)ゴム交換

今回はサイドゴアブーツのゴア(石目)ゴムの交換事例です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずはREDWINGブーツになります。(取り外し後/取り外し前)
メイカー純正モノは【表が黒・裏は茶】というモノになりますが当店でご用意が可能なモノは単色。

P1010911 P1010923

その事からお客さまの「今回は黒の単色モノでよい。」とのご判断から先に進めさせていただきました。

P1010926 P1010927

既成時のゴムは【目が粗いモノ】等もあり、いくつかのタイプがあります。

サイドゴアブーツの場合、このゴムこそがチャームポイントになりますので

ゴムの見た目もブーツ自体の雰囲気に貢献している事は間違いないと思います。

・・・が当店の場合、ご対応させていただくゴムは画像の【目が細かいモノ】のみになり

色は【黒/茶】となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もちろん下画像のようなワークブーツでないものへのご対応も可能です。

P1010082

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

REDWING【レッドウィング】ソールカスタム

P1010408 P1010412

P1010753 P1010754

P1010848 P1010849

P1020050 P1020052

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご依頼いただきましたREDWINGブーツ達の1部をご紹介させていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】

〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72

TEL&FAX 052‐753‐7248 営業時間 11:00~19:00

定休日・・・土曜日

【修理加工お問い合わせ】

 

Vibram#5348【GODZILLA(ゴジラ)】ヒール

今回は【新商品】のVibram#5348ヒールTOP【GODZILLA】のご紹介です。

P1010860
こちらがVibram社が【GODZILLA】と銘打ったヒールになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ワークブーツへの装着一例】

P1020059 P1020060
クセのない模様が故、私的にはシンプルさを感じます。・・・がコノ模様がなぜGODZILLA?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は私、GODZILLAには特別な想いがあります。その理由にこちら・・・

P1020058

今は無きポピー社製の【ジャンボザウルス(ゴジラ)】。
1978年発売の品で私が5歳の頃に今は亡き祖父に買ってもらったモノです。
(このゴジラへの思い出や当時のエピソードは未だに強い記憶があります。)
現在は腕のロケットパンチこそ壊れてしまっていますが、現在でも背中部の紐を引っぱると
ゴジラの叫び声が出たりと息子達と現役で遊べています。
このゴジラがきっかけで私のゴジラへの執着は当時から現在でも続いている最中・・・
個人的にはVibram【GODZILLA】がこの模様か?と少々残念な感です。
(個人的にはゴジラの足跡が施されたモノが良かったと思います。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、なぜこの模様がGODZILLA??(ご存じの方教えてください。)
私はU.S GODZILLAの事はあまり興味がないのでそちら方面の場合は特に解りませんが、
私なりに考えた結果【あるもの】が当てはまりました。それがコチラ。

P1010858

【サボテン】です。一応にこちらのサボテンは日本名で【亀甲牡丹】なるモノ。
実は当店でも1つ育てているのですが、元々は外来種のサボテンを
表皮が爬虫類のように、ゴジラのように・・・と国内で改良。
このようなサボテンが【ゴジラ】という名称で呼ばれています。(逆輸入もされているようです。)
カタチもよく見れば・・・コレ近いと思いませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして思いついたのが、当店のサボテンを用いての【ゴジラvsビオランテ】。

P1010859
個人的には【良い感じ♪】だと思いますが、如何でしょう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみにこのVibram製GODZILLAは現在はヒールTOPのみの展開になります。
私が加工の流れで感じたことは#700や#430よりも粘りっ気がある事。
欠点?は【模様が製品の端まである】事から、ソールやヒールに削り合わすという作業を行えば
いきなり模様が削られていく。。。という事です。(コレどうなんでしょう?)
という事でご興味があればお声かけください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】

DANNER LIGHT【ダナー ライト】 ソール交換

今回はご覧のダナーライトブーツのソール交換です。
P1020054
純正ソールのVibram#148【クレッターリフト】ソールでの交換修理になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私もダナーライトブラックを所持していますが、サイズが少々大き目・・・
故に独特の履きジワが生じてしまっています。
【今回のお客さまのブーツ達】 【私のブーツ】

P1020055 P1010931

お客さまのブーツに比べ、私のブーツは明らかに独自のシワが生じています。
(【Darth Vader(ダースベイダー)】や【ウォーズマン】のようになってしまってます。。。)

靴内の容積に対し足が小さく【余分な空間】が生じている事で履くに従い
【余分な空間】が深く醜いシワになってしまいます。。。
ご依頼いただくビジネスシューズ等も甲部からつま先部にかけ【餃子】のようにシワが入っているモノを
多く見受けますがそれは【余分な空間】がある(サイズが合っていない)故での結果だと思います。
ご参考ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
靴修理・鞄修理店 東山Repair Garden【リペアガーデン】
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町4-72
TEL&FAX 052‐753‐7248
営業時間 11:00~19:00 定休日・・・土曜日
【修理加工お問い合わせ】